>--> Blogger ブログに「検索設定」が登場、SEO 対策の詳細設定が可能に | クリボウの Blogger Tips

クリボウの Blogger Tips

Google Blogger の使い方、カスタマイズ方法、各種ツールなど、
Blogger 関連の役立つ情報を紹介しています。

> | | > Blogger ブログに「検索設定」が登場、SEO 対策の詳細設定が可能に

Blogger ブログに「検索設定」が登場、SEO 対策の詳細設定が可能に

Blogger 設定 > 検索設定

Blogger (新インターフェースダッシュボード)に新しい設定項目が増えました。その名も「検索設定」。

ここで設定できるのは次の3点。
  • メタタグ
  • エラーとリダイレクト
  • クローラとインデックス
順番に見ていきます。


メタタグ

Blogger の「検索設定」で設定できる「メタタグ」というのは、Google などの検索エンジンに「ここは、こんな内容のページですよ」と伝えるためのタグ
<meta content='クリボウが Blogger の機能の実験をしているブログです。' name='description'/>
のこと。Blogger では「検索記述子」と呼ぶようです。(ヘルプ

この項目の入力欄には、赤字部分にあたる、ブログの説明を入力します。

この入力欄に説明を入れても、ページのソースに description の meta タグが出ない場合には、テンプレートの <title>... </title> の次の行に
<b:if cond='data:blog.metaDescription != &quot;&quot;'>
  <meta expr:content='data:blog.metaDescription' name='description'/>
</b:if>
というコードを挿入するといいです。


エラーとリダイレクト

ここには2つの項目があります。
  • カスタム ページが見つかりません
  • カスタム リダイレクト
カスタム ページが見つかりません

ややこしい表記ですが、「カスタム ページ」が見つかりませんではなくて、カスタム「ページが見つかりません」です。誤った URL やすでに削除されたページの URL でアクセスされた場合に、表示するメッセージをカスタマイズできるようになりました。(ヘルプ

以前は、ブログとは別の Blogger の 404 ページが表示されていたんですが、いつの間にかこのメッセージがブログ内で表示されるようになっています()(ちゃんと 404 ステータスコードは出る)。この、ページがない時にブログ内に表示されるメッセージを、ブログ運営者が指定できるようになったというわけ。

カスタム リダイレクト

ブログ内のディレクトリやページへのアクセスを、同じブログ内の別のディレクトリやページへリダイレクトすることができます。(ヘルプ

この機能を使うと、記事の整理や訂正などでページを削除した場合に、削除したページへのアクセスを別の新しい記事に振り向けることができます。

これは、別に削除したページの URL に限った話ではないので、特定の投稿や「ページ」に別のわかりやすい URL を付けて、読者に知らせたりするのにも便利です。


クローラとインデックス

ここにも2つの項目があります。

  • 独自の robots.txt
  • 独自の robots ヘッダー タグ
独自の robots.txt

検索エンジンのクローラがサイトを訪れた時に確認するのが robots.txt というテキストファイルです。クローラは robots.txt の内容から、どのページをインデックスすべきか判断します。

robots.txt 自体は、以前から Blogger ブログにも用意されていました(参考)が、今回このファイルの内容もブログ運営者側で指定できるようになりました(ヘルプ)。

この設定は、ブログの特定の記事を検索エンジンにインデックスしてほしくないときに使います。詳しくは、Google ウェブマスターツールのヘルプを確認してください。間違って指定すると、ブログ内の全ページが検索エンジンから削除されてしまう可能性もあるので、基本的にこの項目は触らなくていいと思います。

独自の robots ヘッダー タグ

これも先の「メタタグ」と同様に、検索エンジンのクローラに、「このページをインデックスする・しない」「リンクをたどる・たどらない」といった情報を伝えるためのタグです。

この項目では、Blogger によってブログのページに書き出される
<meta content='noindex,nofollow' name='robots'/>
というコードの赤字部分を、「all, noindex, nofollow, none, noarchive, nosnippet, noodp, notranslate, noimageindex, unavailable_after」の選択肢から、チェックボックス簡単に指定することが可能です(ヘルプ)。

各値の詳細は、Google ウェブマスターツールのヘルプで確認してください。


rel='nofollow' 属性のリンク

「検索設定」については、以上なんですが、検索関連でもう一つ Blogger に新しい機能がついています。

Blogger の rel='nofollow' リンクオプション

それは、投稿内のリンクで rel="nofollow" 属性を追加できるようになったこと(ヘルプ)。ブログの投稿エディタで別ページにリンクを張るときに、「Add rel='nofollow' attribute」というオプションが選べるようになっています。

この属性のついたリンクのリンク先は、検索エンジンのクローラで追跡されません。Google ウェブマスターツールの ヘルプ では、「信頼できないコンテンツや有料リンク、クロールの優先順位付け」といった場合に、この属性を追加することが推奨されています。


…とまあ、Blogger の SEO 対策設定についてみてきましたが、ようやく Blogger も「Google のブログ」という感じになってきましたね。今後の機能追加にも、期待大です。


スポンサードリンク:
お願い:
「この記事役に立った!」と思ったら、ぜひフィード登録をお願いします。 

Comments:3

  1. blogger初心者で、いつもクロボウさんのブログで勉強させてもらっています。早速の質問で申し訳ないのですが・・・。英語でブログを書いているのですが、投稿フッターの『コメント』や『ラベル』という文字が日本語で表示されています。これは英語に変更することはできないのでしょうか?お忙しいと思いますので、気が向いたら教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

    ReplyDelete
  2. http://transferefurniture.bcz.com/2016/07/31/%d8%b4%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d9%86%d9%82%d9%84-%d8%a7%d8%ab%d8%a7%d8%ab-%d8%a8%d8%ac%d8%af%d8%a9/ شركة نقل عفش بجدة
    http://transferefurniture.bcz.com/2016/08/01/%d8%b4%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d9%86%d9%82%d9%84-%d8%b9%d9%81%d8%b4-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d9%85%d8%af%d9%8a%d9%86%d8%a9-%d8%a7%d9%84%d9%85%d9%86%d9%88%d8%b1%d8%a9/ شركة نقل عفش بالمدينة المنورة
    http://transferefurniture.bcz.com/2016/08/01/%d8%b4%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d9%86%d9%82%d9%84-%d8%b9%d9%81%d8%b4-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d8%af%d9%85%d8%a7%d9%85/ شركة نقل عفش بالدمام
    http://transferefurniture.bcz.com/2016/07/31/%d8%b4%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d9%86%d9%82%d9%84-%d8%b9%d9%81%d8%b4-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d8%b1%d9%8a%d8%a7%d8%b6/ شركة نقل عفش بالرياض
    http://transferefurniture.bcz.com/%d8%b4%d8%b1%d9%83%d8%a9-%d8%aa%d9%86%d8%b8%d9%8a%d9%81-%d8%ae%d8%b2%d8%a7%d9%86%d8%a7%d8%aa-%d8%a8%d8%a7%d9%84%d9%85%d8%af%d9%8a%d9%86%d8%a9-%d8%a7%d9%84%d9%85%d9%86%d9%88%d8%b1%d8%a9/

    ReplyDelete

Comments on Google+:

© 2005-2014 Kuribo. Powered by Blogger.