Home > 2011-04
2011-04
Blogger Buzz によると、2007 年以降 Blogger にログインしていないアカウントについては、2011 年 6 月 25 日付けでサポートが停止され、管理していたコンテンツも削除されてしまうそうです。
(2007 年以降は、旧アカウントでもブログは削除されないものの、ブログ更新にはアカウント移行が必須になっています。この辺りの Blogger の変遷については、こちらを確認してください。)
つまり、旧 Blogger アカウントのままで、期日(2011 年 6 月 25 日)までに Google アカウントへと移行しないと、もう永遠にログインや記事の閲覧ができなくなってしまいますよ、ということのようです。
ということで、該当する方は、こちらから急いでアカウントの移行を。
該当ユーザーには、旧アカウントのメールアドレスにお知らせメールが今後届くそうなので、Blogger ブログを持っているのか不確かな人は、チェックするようにしておくといいかも。
この後は…
個人的な予想なんですが、FTP 経由公開機能の終了、旧 Blogger アカウント終了という流れから見ると、次はきっとクラシックテンプレートのサポート終了だろうなと思います。
古くからの Blogger ユーザーの人は、早めにレイアウトテンプレートへと移行しておいた方がいいかもしれませんね。(このブログも含めてです、はい。)
追記(2011-06-24)
Update, 6/23: We've pushed back the cut-off date for supporting legacy migration from June 25th to August 1st.
と、Blogger Buzz に追記がされました。6 月 25 日予定だったアカウントの移行期日が 8 月 1 日に延ばされたとのことです。
ダイナミックビュー
Blogger に新しいテンプレートが登場しています。「パースペクティブ」とか、「ダイナミックテンプレート」とかいろんな呼び方があるようですが、ここでは言葉を「ダイナミックビュー」に統一して紹介します。
普通、テンプレートというのは、ブログの著者が指定するものですが、このダイナミックビューでは、読者の側が閲覧中のブログのレイアウトを 5 種類の中から自由に選択できるようになっています。
(YouTube - Blogger Dynamic Views)
このダイナミックビューには AJAX、HTML5、CSS3 といった最新の Web テクノロジーが駆使されているとのことで、Internet Exploere 8 以降、Firefox 3.5 以降、Chrome、Safari といったブラウザで閲覧可能だとのことです。(参考:All about Dynamic Views for Readers - Blogger ヘルプ)
ダイナミックビューでブログを表示するには、ブログの URL 末尾に
/view
という文字列をつけてアクセスするだけ。うれしいことに、クラシックテンプレートだろうとカスタムドメインだろうと問題ないようです。試しにこのブログを表示してみてください。通常のテンプレートと違うところとして
- リンクをクリックすることなく、次のページが自動的に読み込まれる
- 複数のレイアウトが用意されている。
- 画像は、最初に全部ではなく、その画像が画面に表示される時に初めてロードされる。
使用条件
Blogger ダッシュボードを見てみると、早速このような吹き出しが出ていました。
5 つの新しい動的ビュー
ブログが一般公開されていて、フィードが有効になっている場合は、読者に 5 種類の動的ビューで投稿を閲覧してもらうことができます。また、これらのビューはいつでも無効にできます。
って書いてありますね。
自分のブログでダイナミックビューを有効にするためのより詳しい条件としては、
- 「設定 > サイトフィード」の「ブログフィードを許可」の項目で「完全」か「追記の区切りまで」を選択していること
- 「設定 > 許可」の「ブログの閲覧者」が「すべてのユーザー」になっていること(閲覧制限をかけるとフィードが発行されないため)
- 「設定 > フォーマット」の「動的ビューを有効にする」が「はい」になっていること
レイアウトの種類
ダイナミックビューでは、読者がレイアウトを選択できます。写真を多用しているブログの方が見栄えがよさそうなので、今回は クリボウの写真日記 を例にします。各画像をクリックすると、実際のダイナミックビューへとジャンプします。
Flipcard
- カードにマウスを合わせると、タイトルとコメント数が表示されます。スクロールすると追加の投稿がロードされます。
- カードをクリックすると、記事単体で表示されます。J キー(右キーも)で前の投稿、K (左キーも)キーで新しい投稿へ移動できます。Esc キーでは、投稿一覧へ戻ります。
- 上部左側のリンクから、日付、ラベル、筆者で投稿をソートすることができます。
- 利用は、ブログ URL 末尾に
/view/flipcard
を追加。
- タイルにマウスを合わせると、投稿のタイトルが表示されます。
- タイルをクリックすると投稿が開かれ、もう一度クリックするか Esc キーを押すことで、投稿が元の場所に折りたたまれます。
- 投稿が開かれた状態のとき、J キー(右キーも)で前の投稿、K (左キーも)キーで新しい投稿へ移動できます。
- タイルの大きさはビューのロードの度に異なりますが、左上から右下にかけて投稿の日付順に配置されています。
- タブレット端末に最適化されており、端末の回転に対応しています。
- 利用は、ブログ URL 末尾に
/view/mosaic
を追加。
- ブログを素早く読むために最適化されています。
- ダイナミックビューのデフォルトのレイアウトはこれになっています。
- 左のサイドバーは日付順の投稿タイトルになっていて、コメント数や、画像サムネイルが表示されるようになっています。
- J キー(右キーも)で前の投稿、K (左キーも)キーで新しい投稿を表示することができます。
- 「Show」リンクのクリックで、同じページ内にコメントを表示することができます。
- 利用は、ブログ URL 末尾に
/view/sidebar
を追加。
- 画像単位で表示します。(画像のない投稿は表示されない。1 投稿に複数の画像がある場合、画像の数だけ表示される。)
- ポラロイドカメラの写真のようなレイアウトで、写真下部にタイトルが書かれています。マウスを合わせると投稿本文が表示されます。
- 写真をクリックすることで、投稿が単独で表示されます。J キー(右キーも)で前の投稿、K (左キーも)キーで新しい投稿へ移動。Esc キーで画像一覧へ戻ります。
- 画像は、Blogger、Flickr ともに表示できるようですが、Flickr だと上記のように写真に大きな余白ができてしまうようです。
- 利用は、ブログ URL 末尾に
/view/snapshot
を追加。
- 画像、投稿タイトル+投稿本文冒頭、投稿タイトルのみの 3 エリアに分割されています。
- 各エリアをクリックすると、投稿が単独で表示されます。J キー(右キーも)で前の投稿、K (左キーも)キーで新しい投稿へ移動。Esc キーで一覧へ戻ります。
- 文字列を検索すると、該当する投稿がハイライトされます。
- 利用は、ブログ URL 末尾に
/view/timeslide
を追加。
このダイナミックビューは、今のところ試験的に導入されているもののようで、いずれブログ運営者がこのビューをカスタマイズできるようになるとのことです。Blogger ブログも時代に合わせて、どんどん進歩していっている感じですね。この新機能、ぜひぜひいろんなブログで試してみてください。