「はてなアンテナに追加」ボタンの表示
Posted at: 2005-08-12
8
>-->
先日の記事では、はてなブックマークへのリンクボタンの表示について紹介しました。
今回は、はてなアンテナのボタンについてです。はてなアンテナの概要ははてなアンテナってなに?をどうぞ。
ブログをはてなアンテナに登録するボタン は、実は宮本さんの九十九式で使用しているを見つけ、いいなと思ってうちにもつけることにしたのです。
このボタンを表示させるには、テンプレートに次のコードを挿入します。
<$BlogUrl$>
を自分のブログの URL に書き換えて利用してください。
Powered by Blogger | Theme mxs | Converted by LiteThemes.com
こんにちは。bloggerでブログを作り始めたものの、使い方がわからず困っていました。こちらのサイトは救世主です!
ReplyDelete何件か記事を投稿しているんですが、トップページがまだ出てきません。それはなぜなのでしょう?アドレスを打ち込むと真っ白なページになります。記事を投稿したときのviewボタンでは記事のページだけが存在するようです。
ちょっとどういう状態なのかわからないので推測なんですが、エンコードの問題なのかな?と思います。
ReplyDelete文字化け対策、エンコードのことという記事を以前書いたので、参考までにどうぞ。
ちなみに、途中でエンコードを変更すると確実に記事が文字化けするので、前もって編集画面からテキストファイルにでも保存しておくと良いと思います。
ぜんぜん見当違いのことを言っていたらすみませんが…。
お返事ありがとうございます。
ReplyDeleteしかし、どうやらエンコードの問題ではないようなのです。
ブログのsetting画面かどこかでページの状態をみたところトップページのみ「subject to availability」という表示がついていました。私のアドレスなどを設定するのに時間がかかるのかな、と思いしばらくしたらトップページも更新されるのかなと思っていたのですが、どうなのでしょう?私はもしかして何かの設定をし忘れているのでしょうか?ちなみにプレビューではきちんとトップページも出てくるのですが、、、。
またまたわかりづらい状況説明ですみません。
うーん…。ブログとソースを見たら分かるかも知れないのですが…。URLは書けませんか?
ReplyDeleteここで書けなければ
kurikuribo@gmail.com
に送ってくれてもよいのですが。
ボタンの設置方法がわからなくて苦労していたところ、この記事にたどり着きました。
ReplyDeleteはてなブックマークのボタンを探していて、「はてなアンテナ ボタン」で検索したら一発でたどり着けたのは、けっこう皮肉な結果でしたww
この記事をはてなブックマークに登録ボタンの設置方法
http://18kinafl.blog89.fc2.com/blog-entry-34.html
FC2・ライブドア・シーサーブログで設置するケースを記事にしてみました。
記事の固定リンクを自動書き出しする特殊タグをちょっと説明してみましたので、参考になるかと思います。
شركة جلي بلاط بمكة
ReplyDeleteشركة تنظيف مسابح بمكة
شركة صيانة مسابح بمكة
شركة تنظيف خزانات بالخرج
شركة تنظيف خزانات بمكة
شركة عزل خزانات بمكة
Promo Freebet via Agen Piala Dunia 2018 Pyatigorsk Region Capital Rusia Situs www.pokerusia.net Melalui Bank Panin Indonesia Kode Bank 019.
ReplyDeletehttp://ahmed52489.bloguetechno.com/--19607724
ReplyDeletehttp://7mdy5062.emyspot.com/blog/-.html
http://insects29.canariblogs.com/-8071814
https://www.emailmeform.com/builder/form/5eMQunUaFR89w