> ユーザースクリプト >
「投稿を編集」画面に全投稿を表示させるユーザースクリプト
スポンサードリンク:
お願い:
今日は Blogger beta ではなく Blogger の話です。
Blogger の「投稿を編集」画面には、投稿のタイトルを 300 件までしか表示することが出来ません。300 件より前の投稿を編集するには、クイック編集リンクを活用するか、もしくは「投稿を編集」画面の URL に特定のパラメータをつけることになります。後者の方法については、一年くらい前に記事を書いているので、ぜひそちらをご覧ください。
この URL 末尾にパラメータをつける方法は暫定的なもので、いずれ Blogger 管理画面自体ちゃんと改善されるはず…と思っていたんですが、どうやらそのままのようなので、しょうがなしにブックマークレットを作りました。
「投稿を編集」画面を開くと、自動的に URL 末尾にパラメータを付加してジャンプするという、きわめて単純な仕組みのものなんですが、「投稿を編集」画面を開くとそのまま全投稿が表示されるので、少しは便利になるかと。50 件以上の投稿がある人も、画面を切り替えずに全投稿の表示ができるので、よかったらお試し下さいませ。
導入方法
Greasemonkey が入った Firefox で下のリンクをクリック、「Install」ボタンを押してください。リンクを右クリックして「Install This User Script」を選ぶ方法でも可です。
スポンサードリンク:
「この記事役に立った!」と思ったら、ぜひフィード登録をお願いします。 

Blogger Beta では全投稿の編集が可能になりましたが、旧 Blogger は出来ないのですよね。きっと、ベータに移行したね、ということなのでしょうけど... クリボウさんの書かれているように、ちょっとした変更で改善されるのですから、手を加えてくれてもよさそうなものです :p
ReplyDeleteBlogger beta が出た以上、Blogger の機能改善はこれ以上望めないんでしょうね…。
ReplyDeleteGoogle が今後 Blogger と Blogger beta とを共存させていくとしたら、また話は別でしょうが。
2016-03-05keyun
ReplyDeletelouis vuitton handbags
kids lebron shoes
canada goose
michael kors outlet
hollister clothing
air max 90
michael kors handbags
cheap jordans
air max 95
cheap rolex watches
ugg outlet online
uggs on sale
canada goose outlet
retro 11
rolex watches
air jordans
oakley sunglasses wholesale
coach outlet
timberlands
hollister clothing
air max 95
cheap uggs
michael kors outlet clearance
coach outlet store online
uggs sale
coach factory outlet online
michael kors outlet
fitflop clearance
hollister clothing
nike roshe run mens
gucci outlet
p90x
ralph lauren outlet
kobe 8
ralph lauren
kobe shoes
abercrombie and fitch
kd 8
kate spade outlet
Informasi Freebet di Bandar Kiu-Kiu Online Sochi Rusia Situs www.rusiapoker.co Melalui Bank DBS Indonesia Kode Bank 046.
ReplyDeletep l f r
ReplyDelete