>--> 新 Blogger のフィード URL とパラメータ | クリボウの Blogger Tips

クリボウの Blogger Tips

Google Blogger の使い方、カスタマイズ方法、各種ツールなど、
Blogger 関連の役立つ情報を紹介しています。

> | > 新 Blogger のフィード URL とパラメータ

新 Blogger のフィード URL とパラメータ

Posted at: 2007-03-18 Label: , 9

新 Blogger のフィードの種類と、パラメータについてまとめておきます。


フィードの種類

新 Blogger で利用できるフィードは次のとおりです。
  • ブログ投稿フィード
  • ブログコメントフィード
  • 投稿別コメントフィード
  • ラベルフィード


ブログ投稿フィード

http://YOURBLOG.blogspot.com/atom.xml
http://YOURBLOG.blogspot.com/rss.xml
旧 Blogger でメインだったフィードがこちら。新 Blogger でも利用可能。FTP 公開ブログでは今も atom.xml がメインです。

http://YOURBLOG.blogspot.com/feeds/posts/default
新 Blogger のメインフィード。default の部分は full(全文)、summary(要約)に変更可能です(以下、他のフィードの default についても同様)。

http://www.blogger.com/feeds/YOURBLOGID/posts/default
上記フィードと全く同じですが、ブログ ID でアクセスすることが可能。FTP 公開ブログで利用するのに重宝します(atom.xml では使えないフィードのパラメータが使えるため)。www は今のところ www2 でも beta でもOK(以下、別のフィードの www も同様)。


ブログコメントフィード

http://YOURBLOG.blogspot.com/feeds/comments/default
ブログ全体のコメントが掲載されるフィード。レイアウトテンプレートではフィードウィジェットに通すことで、「最近のコメント」欄を表示するのに利用できます(参考:@aka さんの記事)。

http://www.blogger.com/feeds/YOURBLOGID/comments/default
上記と同じもの。FTP 公開ブログやクラシックテンプレートブログでも Feed2JS(参考記事)に通すことで「最近のコメント」を表示することができます。


投稿別コメントフィード

http://YOURBLOG.blogspot.com/feeds/YOURPOSTID/comments/default
指定した投稿についたコメントを掲載するフィード。たとえば「Blogger 質問コーナー」みたいな投稿を作って、そこについたコメントを別のページ(トップページがいいかな)で表示する、といったこともできます。

http://www.blogger.com/feeds/YOURBLOGID/YOURPOSTID/comments/default
上記の、FTP 公開ブログでもアクセス可能なバージョンです。


ラベルフィード

http://YOURBLOG.blogspot.com/feeds/posts/default/-/YOURLABEL
ラベル別の投稿を掲載したフィードです。ラベル名は URL エンコードする必要があります(参考記事:)。このフィードは、URL 末尾に /YOURLABEL2 とつけ加えていくことで、ラベルの絞り込みも可能。ラベルウィジェットにフィード URL へのリンクを貼り付けるなんてのも、以前やりましたね(参考記事)。

http://www.blogger.com/feeds/YOURBLOGID/posts/default/-/YOURLABEL
上記のフィードの、FTP 公開ブログでも利用可能なバージョンです。あまり利用することがない気がします(FTP 公開ブログ=クラシックテンプレートでは、ラベルはつけられるものの、ラベル一覧を表示する機能がないため)。


パラメータ

atom.xmlrss.xml 以外のフィードは、URL の末尾にパラメータを付け加えることで、いくつかのオプションが利用できます。

※ パラメータは、一つ目は ?param1=value1 というように ? でつないで追加し、二つ目以降は ¶m2=value2¶m3=value3& でつないで追加していきます。

パラメータの種類は次のとおりです。
  • フォーマット
  • 期間
  • ソートキー
  • 項目数
  • 開始番号


フォーマット

alt=atom
Atom 1.0 形式で書き出し。パラメータなしだと自動的にこれになるので、このパラメータ自体は書くことがなさそう。

alt=rss
RSS 2.0 で書き出し。RSS しか受け取らないというサービスに登録するときには、このパラメータをつけます。

alt=json
JavaScript などで利用するのに便利な JSON 形式(参考記事)。異なるドメイン間でのデータのやり取りはできません。

alt=json-in-script&callback=FUNCTION
フィードの JSON を読み込む JavaScript が書き出されます。script 要素の src に直接指定することで、異なるドメインからもデータが取得可能。コールバックパラメータで、データの取得後に呼び出す関数名を指定します。


期間

updated-min=2007-01-01T00%3A00%3A00%2B09%3A00
updated-max=2007-01-31T23%3A59%3A59%2B09%3A00
min から max まで、指定した期間中に更新された項目を表示。それぞれ updated-min=2007-01-01T00:00:00+09:00updated-max=2007-01-31T23:59:59+09:00 を URL エンコードしたもの。エンコードなしだとエラーが出ます。

published-min=2007-01-01T00%3A00%3A00%2B09%3A00
published-max=2007-01-31T23%3A59%3A59%2B09%3A00
指定した期間中に投稿された項目を表示。パラメータ orderby=published と併用します。


ソートキー

orderby=updated
項目を更新された順に並べます。パラメータなしだと自動的にこれになるので、あまり書きません。

orderby=published
項目を投稿された順に並べます(参考記事)。


項目数

max-results=NUMBER
フィードに掲載する項目数を指定します。パラメータなしの場合は 25 個。フィードの場合、101 以上を指定しても 100 個までしか掲載されません。


開始番号

start-index=NUMBER
何番目の項目から掲載するかが指定できます。パラメータなしの場合は 1。項目数のパラメータと合わせて max-results=100&start-index=101 のような使い方をします。


クリボウが知っているのは、今のところこれだけ。新しいのを見つけたら追加していきます。他にもご存知の方は、教えて下さいね。


スポンサードリンク:
お願い:
「この記事役に立った!」と思ったら、ぜひフィード登録をお願いします。 

Comments:9

  1. いいですね!
    まとめて貰えると、判りやすくて嬉しいです。

    ReplyDelete
  2. ありがとうございます。
    こういう記事を書くと、自分でも頭の中が整理されていくのがわかって楽しいです。

    ReplyDelete
  3. とても分かり易いので、簡単にフィード追加できました。
    ありがとうございます!

    ReplyDelete
  4. いえいえ、どういたしましてです。
    こちらこそ参考にしてもらえてうれしいです。

    ReplyDelete
  5. コメント用のフィードを表示するのに参考にさせていただき,大変助かりました.ありがとうございます.

    ReplyDelete
  6. いつも参考にさせてもらってます。

    最近のコメントリストについて、
    他のサイトも見ながら
    一つ一つ手順を踏んで
    試してみたのですが、
    「無効なフィードの URL です。」
    と表示されて出来ませんでした。

    そこでこちらのサイト
    http://scrapur.com/index/ja/adding-recent-comment-widgets-to-blogger/
    を利用して新たにガジェットを
    追加する形でやると成功しました。

    なのにこの後もう一度やってみたら、
    クリボウさんのやり方で
    できたんです・・・。

    こういうこともあるということで。

    ReplyDelete
  7. > NGT さん
    コメントありがとうございます。お役に立てたようでよかったです。

    > カエルさん
    パラメータが使用できたりできなかったりするということですね。ご報告ありがとうございます。

    ReplyDelete
  8. いつも参考にさせて頂いてます。
    実は、自分のブログでラベル絞込みを実現しようと思い、
    サイドバーに簡単な「絞込みエンジン」を付けてみました。
    ただ、本当はPOSTの部分に表示させたかったのですが、
    別Windowに表示させるのが精一杯でした・・・
    ラベルをクリックした時みたいにフレームに綺麗に表示させる方法はあるのでしょうか?
    なんか、このページへの質問としては不適切かもしれないですがすみません・・・

    ReplyDelete
  9. Promo Terbesar via Agen Poker Live Syktyvkar Region Capital Rusia Situs www.pokerrusia.net Melalui Bank ANZ Indonesia Kode Bank 061.

    ReplyDelete

Comments on Google+:

© 2005-2014 Kuribo. Powered by Blogger.