> ガジェット | 新機能 >
Blogger にスライドショーウィジェットが登場

スライドショー自体はというと、通常はサムネイルのみの表示。カーソルを合わせたときだけメニュー(戻る、再生・停止、進む)が出てきます。デザインが非常にシンプルなのもいい感じ。…ということで、ウィジェットで取り外しも簡単なので、ぜひお試しを。
スポンサードリンク:
お願い:
Blogger にスライドショーウィジェットが追加され、サイドバーに簡単に写真のスライドショーが貼り付けられるようになりました。このウィジェットの追加は、Blogger 管理画面「テンプレート > ページ要素」の「ページ要素を追加」リンクからどうぞ。Blogger in draft を経ずに、いきなり Blogger に採用です。こんなこともあるんですね。

スライドショー自体はというと、通常はサムネイルのみの表示。カーソルを合わせたときだけメニュー(戻る、再生・停止、進む)が出てきます。デザインが非常にシンプルなのもいい感じ。…ということで、ウィジェットで取り外しも簡単なので、ぜひお試しを。
スポンサードリンク:
「この記事役に立った!」と思ったら、ぜひフィード登録をお願いします。 

こんばんは。
ReplyDelete今回もいい情報を頂きましてありがとうございます。早速、入れました。サイドバーがガジェットで一杯です(^o^)。
どんどん進化してゆきますね、Blogger。
ReplyDeleteそういえば、投稿しなくちゃ(笑)。
こんにちは。
ReplyDeleteやっとスライドショーが出ましたね。ランダム機能が欲しいところなんですが...
それはそうと...
Google Blogger の画像貼り付け機能が、今日から、画像をクリックすると拡大表示されるのではなく、ダイアログが表示されるようになりました。回避策は、一応、このような方法を拾ってきたのですが、何かいい解決法はないものでしょうか? 仕様変更でしょうかないのでしょうか? 私は以前のように、そのまま画像が拡大表示される方が好きなので、一々、HTMLを弄くるのが邪魔臭いです。
何かいい方法があったらご教授ください。
> 霧の小次郎さん
ReplyDeleteおもしろいガジェットたくさんありますもんね。読み込みが遅くならないかがちょっと心配です。
> ちゃめさん
そうそう、面白い機能がどんどん追加されていますね。
投稿、楽しみにしていまーす。
> ボンボンバカボンさん
そんな問題があったんですね。知りませんでした。
Known Issues for the New Blogger: ImageUploadShowsDLBox にもアナウンスがありますね。
問題解決の最中とのことなので、仕様変更ではないみたいです。
>クリボウさん
ReplyDeleteはじめまして。突然のコメント失礼いたします。
Bloggerガジェットで自分のPicasaアルバムを利用することはできるのでしょうか?
http://www.google.com/support/forum/p/picasa/thread?tid=322c61b2090812ce&hl=ja
Googleからの回答ではわかりにくいようですので、いつも懇切丁寧にご紹介されているクリボウさんにご教示頂きたく、誠に勝手ながらコメントを利用して質問させて頂きます。