>--> iGoogle | クリボウの Blogger Tips

クリボウの Blogger Tips

Google Blogger の使い方、カスタマイズ方法、各種ツールなど、
Blogger 関連の役立つ情報を紹介しています。

Home > iGoogle

iGoogle

iGoogle で Blogger 投稿ができるガジェット「Blogger Post Gadget」

Posted at: 2008-06-09 Label: , , 8



iGoogle をブラウザのデフォルトページに指定している人も多いと思うんですが、iGoogle で簡単に Blogger の記事を投稿できるガジェットが、Blogger in Draft ブログ上で公開されています。

導入は、上記リンク先の「+ Google」リンクから。もちろんこのガジェットを利用するためには iGoogle で使用しているアカウントと Blogger ブログのアカウントが一致している必要があります。

現在、このガジェットがサポートしている機能はこちら。

  • 記事のタイトル、本文、ラベルの HTML 編集。
  • ドロップダウンメニューから投稿ブログを選択可。
  • 「すぐに公開」「下書き」を選択可。
文字以外の、画像投稿、動画投稿、リッチテキスト編集などには対応していないので、それらを使いたい場合には、「下書き」を選択して、後でその記事を編集するといいらしいです。…って少し手間ですね。

このガジェットの注意点はこちら。

  • ログインの関係上、今のところ iGoogle 以外の場所では機能しない。
  • このガジェットは、JavaScript Google Data API for Blogger を利用しているため、現在 Apple の Safari では動かない。
  • 現在、Internet Explorer では動かないという報告もあり。
このガジェットの、これから改良の可能性がある箇所はこちら。

  • Blogger の全言語への対応(各項目の「Title」「Body」「Labels」などの表記。タイトルや本文自体は、日本語も難なく通ります。)
  • ラベル指定のオートコンプリート機能。
  • 投稿自動保存機能
  • リッチテキスト編集
色々と制約はあるものの、思い立ったときに気軽に投稿できるところがいいですね。ぜひぜひ一度お試しくださーい。

「Blogger Play」が iGoogle 用ガジェットに

Posted at: 2007-10-13 Label: , , 10

Blogger ブログで投稿された画像のスライドショー「Blogger Play」が、iGoogle 用のガジェットになりました。

ガジェットの追加はホームページのカスタマイズからどうぞ。

Blogger Play Gadget

このガジェット、Blogger Play サイトと違うのが次の点。

  • 「戻る」「再生/停止」「進む」「表示速度」のメニューはカーソルを合わせるまで出てきません。
  • 呼び出す画像が小さい(サイトは最大 720 ピクセル、ガジェットは 320 ピクセル)のでサクサク表示。
クリボウはもっぱら iGoogle で Blogger Play を楽しむことになりそうです。みなさんもぜひどうぞ。


関連:

© 2005-2014 Kuribo. Powered by Blogger.