> フィード | 資料 >
ブログ一覧フィード
それが「ブログ一覧フィード」、Blogger ユーザーが運営しているブログの一覧を表示するフィードです。
このフィードの URL は、次のような形式に。
赤字の部分には Blogger のユーザー ID 番号が入ります。
クリボウならこちら。
ユーザー番号自体は、Blogger のプロフィールページの URL からみつけられます。

ブログ一覧フィードはプロフィールページのフィードとしても指定されているので、フィードリーダーでの利用する場合には、プロフィールページを追加するだけでも自動的にブログ一覧フィードを登録することができます。
ちなみに、このフィードも他のフィードと同様フィードパラメータが使用できるので、JSON-in-Script 形式でフィードを出して利用するという手もあります。
気になるユーザーの新ブログを見逃したくないというときや、自分のブログ一覧をどこかに表示するときには、このフィードが便利かもしれませんね。
関連:
スポンサードリンク:
お願い:
Blogger が発行するフィードは
- ブログ投稿フィード
- ブログコメントフィード
- 投稿別コメントフィード
- ラベルフィード
それが「ブログ一覧フィード」、Blogger ユーザーが運営しているブログの一覧を表示するフィードです。
このフィードの URL は、次のような形式に。
http://www.blogger.com/feeds/01234567890123456789/blogs
赤字の部分には Blogger のユーザー ID 番号が入ります。
クリボウならこちら。
ユーザー番号自体は、Blogger のプロフィールページの URL からみつけられます。

ブログ一覧フィードはプロフィールページのフィードとしても指定されているので、フィードリーダーでの利用する場合には、プロフィールページを追加するだけでも自動的にブログ一覧フィードを登録することができます。
ちなみに、このフィードも他のフィードと同様フィードパラメータが使用できるので、JSON-in-Script 形式でフィードを出して利用するという手もあります。
気になるユーザーの新ブログを見逃したくないというときや、自分のブログ一覧をどこかに表示するときには、このフィードが便利かもしれませんね。
関連:
スポンサードリンク:
「この記事役に立った!」と思ったら、ぜひフィード登録をお願いします。 

このブログ一覧には Blogger Profile に掲載していないブログは含まれないようですね。 Dashborad の表示、非表示とは関係ないようです。
ReplyDeleteご報告ありがとうございます。プロフィールに記載していないブログまで出ると困ってしまう人もいるんでしょうね。
ReplyDeleteBonus Judi dengan Agen Blackjack Tomsk Region Capital Situs www.pokerrusia.top Melalui Bank DKI Kode Bank 111.
ReplyDelete