> 不具合 >
Blogger に投稿した画像が拡大表示できない問題
解決策
リンク先記事には投稿した画像コードの修正の仕方も載っています。おそらく問題が解決されたとしても、投稿済みのコードは自動では変換されないんでしょうね。コードの修正方法は、ボンボンバカボンさんの辛え辛えなるままにで詳しく解説されていますので、ご覧下さい。
クリボウはコードの変換ツールを作ってみました。
画像投稿で挿入されたコード(1 画像分)を上のテキストエリアに貼り付けて「Get New Code」ボタンを押すと下のテキストエリアに新しいコードが表示されます(…多分)。
JavaScript を有効にしてご利用下さい。
スポンサードリンク:
お願い:
問題
最近 Blogger ブログに投稿した画像が拡大表示できなくなっています。これまではクリックすると画像が表示できたんですが、ブラウザのダウンロード確認ダイアログが出てしまいます。
Blogger の仕様変更?といううわさもあったんですが、どうやら Blogger も予期していなかった問題のようで、本来とは違うコードが挿入されてしまうことが原因のようです。これは現在 Blogger チームが修正中とのこと。
解決策
リンク先記事には投稿した画像コードの修正の仕方も載っています。おそらく問題が解決されたとしても、投稿済みのコードは自動では変換されないんでしょうね。コードの修正方法は、ボンボンバカボンさんの辛え辛えなるままにで詳しく解説されていますので、ご覧下さい。
クリボウはコードの変換ツールを作ってみました。
画像投稿で挿入されたコード(1 画像分)を上のテキストエリアに貼り付けて「Get New Code」ボタンを押すと下のテキストエリアに新しいコードが表示されます(…多分)。
JavaScript を有効にしてご利用下さい。
スポンサードリンク:
「この記事役に立った!」と思ったら、ぜひフィード登録をお願いします。
クリボウさん、こんにちは。
ReplyDelete私も昨日から仕様が変わったのかと悶々としておりました。
変換ツール、早速利用させていただきます。ありがとうございました!
はじめまして。
ReplyDelete以前から困ったときに参考にさせていただいてました。
昨夜この件でさんざん悩んでいたので、
解明できてスッキリしました。
これからもよろしくおねがいいたします。
クリボウさん。
ReplyDelete昨日から悩んで、リンク先とおりに修正してもうまくいきませんでした。変換ツールさっそく使わせていただきました。ありがとうございました。
せっかくコメントに書き込んでいただいたのに、最初、誰!?と怪しんでYahoo検索で調べてきてしまいました・・・疑ってすみません。全然存じなかったもので。
ReplyDelete本当に助かりました。しかも、簡単に直せるのも素晴らしかったです。今後も、悩んだら伺います。ありがとうございました!
はじめまして。
ReplyDeleteこの件で悩んでいてこちらに辿り着きました。
活用させていただきます。
早く仕様変更してくれるといいですね。
はじめまして。
ReplyDelete変換ツール活用させて頂きました、ありがとうございます。
投稿の仕方が悪いのか、ブロガーは難しいなと諦めかけていたところでした。
今後もよろしくお願いします。
はじめまして。
ReplyDelete画像拡大表示できない問題、ログ参考に修正できました。非常に参考になりました。
変換ツールもすごいですね。関心しました。
また色々と勉強させていただきたいと思います。ありがとうございました。
どうやら修正されたようです。
ReplyDeleteクリボウさん、ありがとうございました!
この件は解決したのですが、今度は言語設定を日本語にしても、メニューが英語で表記されるようになってしまいました。オマケに、コメントの管理で新しいコメントが付いた旨を知らせるメールも来なくなりましたねぇ... まだまだ不安定なようです。
ReplyDeleteこんにちは。
ReplyDelete管理画面や一部の表記が英語になる件、およびコメントのメール通知が配信されない件、コメントのRSSが配信されない件をBloggerチームにバグ報告しておきましたが、メール通知とRSSの不具合は修正されましたね。
管理画面が英語なのはまだいいのですが、コメント投稿画面等が英語だとブログを見てくれる人に迷惑がかかるので早く対応して欲しいですね。
Promo Turn OVer di Agen Domino Qiu-Qiu Tambov Region Capital Situs www.pokerrusia.pw Melalui Bank Ekonomi Raharja Kode Bank 087.
ReplyDelete