Userscripts.org をウロウロしていて、面白いユーザースクリプトを見つけたのでご報告。
Blogger ブログの投稿に、簡単に
LaTeX の数式を挿入することができるスグレモノです。
導入
Greasemonkey を入れてある Firefox で、次のスクリプトへのリンクをクリックし、「インストール」ボタンを押します。
使い方
このユーザースクリプトは、Blogger の新規投稿画面、投稿編集画面の
コンポーズモード(「作成」モード)で働きます。投稿画面で「作成」タブを選択すると見慣れない「LaTeX」というボタンが出てくるはず。
投稿の本文に LaTeX の数式を書き入れ、数式の前後に
$$
をつけて上記の「LaTeX」ボタンを押すと、その
$$
で囲まれた部分が、数式の画像に差し替えられます。
例えば
$$x=\frac{-b\pm\sqrt{b^2-4ac}}{2a}$$
と書き入れてボタンを押すと

に、
$$\varepsilon=\sum_{i=1}^{n-1}\frac1{\Delta x}\int_{x_i}^{x_{i+1}}\left\{\frac1{\Delta x}\big[(x_{i+1}-x)y_i^\ast+(x-x_i)y_{i+1}^\ast\big]-f(x)\right\}^2dx$$
と書き入れてボタンを押すと

になります。…って何を表す数式なのか、全然分からないんですが(汗)。
関連
LaTeX コマンドの詳細については、こちらのサイトが分かりやすそうです。
このユーザースクリプトでは mimeTeX の機能が利用されています。
はてなダイアリーで使われているのと同じようですね。LaTeX の記法が画像になる仕組みに興味がある方は、こちらをどうぞ。
数学ブログ(?)を運営されている方は、ぜひお試し下さい。