
これは、うちのサイトはブックマークの際にポイントを受け取ることができますよ、と自分から示すためのバナーです。
ここに示したバナーは最大のものですが、他に2つサイズがあり、また違う色のものもあります。はてなブックマークヘルプから好きなものを選んでください。
このバナーを以前「Technorati と はてなブックマーク」で紹介したブックマークを作成してもらうためのリンクの画像

<a href="http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&url=<$BlogItemPermalinkUrl$>" target="_blank"><img src="http://b.hatena.ne.jp/images/tipjarok_banner234x60.gif" alt="このエントリーをはてなブックマークに追加" title="このエントリーをはてなブックマークに追加" style="border:none;" /></a>
青字には好きな画像の URL を入れます。ちなみに赤字部分を
<$BlogUrl$>/
に変えると、エントリーでなくブログ全体をブックマークに追加する画面が開くことになります。追記
サイト検索で、この記事を訪れる方も多いかと思います。このブログでは Blogger ブログでのカスタマイズ方法を紹介しています。もし Blogger ブログでない方は、上記コードの
<$BlogItemPermalinkUrl$>
および <$BlogUrl$>/
はそれぞれ、自分のブログのエントリ URL、自分のブログの URL に書き換えて利用してください。
Info Freebet melalui Bandar Judi Piala Dunia 2018 Rostov-on-Don Region Capital Rusia Situs www.pokerusia.co Melalui Bank CIMB Niaga Kode Bank 022.
ReplyDelete